トックリヤシの育て方 枯れる原因

学名 Mascarena lagenicaulis.
属名 トックリヤシ属
原生地 マスカリン諸島
幹、茎の形状 幹の下部がとっくり状になる、高さは15mまでになる
葉の形状 羽状複葉、長さ150cm
種、果実、花
類似 トックリヤシモドキ トックリラン フィランサス パキラ
殖やし方 種から実生

 

トックリヤシの画像

トックリヤシ(Mascarena lagenicaulis.)はヤシ科トックリヤシ属の1種
モーリシャスが原産。
観葉植物としての通販は多い、その姿形からか人気は高い。

ハワイで伝統的に伝わる「ホ・オポノポノ」で紹介されている植物。

 

トックリヤシ 成長

トックリヤシを通販で販売されている苗は1m前後のものが多いが
路地植えにすると、高さ15m以上にまで成長する。

 

トックリヤシの幹

(トックリヤシの幹)

通販で販売されている種から発芽させると基部(ふくらんでいる部分)を
大きくするのにかなり時間がかかる。

 

 

トックリヤシ 耐寒性

トックリヤシ 名前

マスカリーン諸島の島々の中の一つにモーリシャス島(モーリシャス)が
存在する。

 

マダガスカル島の東方約800km、インド洋上のほぼ南緯20_東経57_30′ にあるモーリシャス島が主となっている共和国。

By: carrotmadman6
モーリシャス共和国は、モーリシャス島、ロドリゲス島、アガレガ諸島からなる。

 

モーリシャスの気候

以下はwikiモーリシャス気候の抜粋

熱帯気候に属する。季節は二つある。11月から4月までが暖かく湿った夏であり、夏の平均気温は24.7℃である。6月から9月が比較的涼しい乾燥した冬であり、冬の平均気温は20.4℃である。季節間の平均気温の差はわずかに4.3℃である。最も暖かい月は1月と2月であり、日最高気温の平均は29.2℃に達する。一方、最も寒い月は7月と8月で、夜間の最低気温の平均が16.4℃まで下がる。

By: chrfrenning

島は温暖な熱帯気候で美しい海に囲まれている。
モーリシャスは平均的には夏と冬の気温の高低差がほとんど無い気候であり
そのような原生地でトックリヤシは育っている。

基本的にこのような温度でそだてるのが好ましいが
沖縄でも普通に街路樹として普通に植えられているので
気温10度前後ならかね問題のない温度。

最低では5度ぐらいまで耐えることが
できる。

 

 

トックリヤシ 育て方

トックリヤシ群生

春季(3月後半~5月) 夏季(6月~9月前半) 成長期
  • 置き場: 室内の日当たりの良い暖かい所
  • 水やり: 3月~4月は少なめ
  • 肥料 : 5月後半~9月まで、2ヶ月に一度
  • 置き場: 戸外の日当たりの良い場所。
  • 水やり: 多め,3日に一度(毎日でもいい)
  • 肥料 : 与える(多め)
秋季(9月後半~11月前半) 冬季(11月後半~3月前半)
  • 置き場: 早めに室内にいれる
  • 水やり: 少なめ(2週間に1度)
  • 肥料 : 与えない
  • 置き場: 室内の日当たりの良い暖かい所
  • 水やり: 少なめ(特に3月からは)。
  • 肥料 : 与えない
 

  • ※ 水やり、肥料についての項目は「分量」ではなく「頻度」なので注意。
  • 水やりの給水量ほとんどの観葉植物に共通で、行う時は年を通して鉢底から流れ出る
    ほどにたっぷりと与える。
  • 肥料は主に規定量に従い肥料を与える。 詳しくは肥料の与え方

 

春の育て方

  • 気温が上がって、新葉が成長し始めたら肥料を行っても良い。
  • 根がはっている場合は5月後半頃~9月の間に植え替えを行う。
    根のはりを確認し、根がはっている場合は植え替えを行う。
    鉢底から根が飛び出している場合は、必ず植え替えする。
  • 植え替え時、基部を傷つけないようにする。
    特に根がはっている株は鉢から引き抜きづらいので
    安全に植え替えするのであれば、鉢を割って植え替える。
    そうしないと、基部に傷がついたり、根元から引きちぎれる事もある。

 

夏の育て方

  • この時期に葉焼け以外で葉が黄色になって枯れ始めると、害虫や根ぐされの可能性がかなり高い。
  • 室内で育てている際は、冷房の風に当てない
  • 7、8、9月あたりは、盛んに成長するので水やり、肥料の頻度を多めにする。毎日でも可
    この時期の肥料の効果は大きい。
  • 成長期に戸外でしっかりと管理し苗を健全にすると冬場を
    乗り越えやすいので、成長期は出来るだけ戸外で育てる。

 

秋の育て方

  • 冬に近づくにつれて成長が鈍るので、水やり、肥料の回数は控えめに。
  • 気温が低下するまえに室内に取り込む。

 

冬の育て方

 

  • 部分的に葉が黄色になっても、その黄色くなった部分のみをカットする。
  • 室内の空気湿度を保つ、霧吹きで葉水する、暖房の風には当てない
  • ヤシ科にしては耐寒性もあるが、冬は室内で8℃以上の温度で管理する。

 

一般的にトックリヤシは5~8℃の低温にも耐えるとされている。
沖縄でも戸外越冬できるので気温10度程度でも問題なく越冬できる。
ただ海沿いなどのかなり強風にさらされるような場所では
枯れているようなものが多数みられた。

日本の3月~4月における早朝と昼の温度の高低差は10℃以上を
こえる日も多い、枯らさない為にもこの時期の育て方には特に
注意したほうがよい。

 

トックリヤシの害虫対策

 

害虫予防

害虫が付くと、葉が黄色になって落ちる、全て葉が落ちると枯れるので。
つくまえに予防するか、葉が落ちる前に、害虫は完全に駆除する

夏の成長期であれば、害虫がついたままであってもある程度
は苗木の状態を正常に維持できる場合もある。
冬になると害虫の被害で弱り枯れる原因となる事も
多いので夏の終わりごろには害虫の有無を確認する。

害虫は冬場に苗木が乾燥するとつきやすいので空気湿度を保ち、葉に霧吹きをする。
予防として効果的につかえるのが、木酢液や竹酢液。

 

カイガラムシ

カイガラムシは動きも遅く増えるのもそれほどないので
対策はカイガラムシを歯ブラシでこすりとり、住友化学園芸 スミチオン乳剤 散布。

エアゾールなどのスプレータイプのものは、葉や幹に近づけすぎて使うと
枯らす危険性があるので規定の距離で噴出して使う。
カイガラムシは取り除きづらい隙間などに潜む性質がある
のでトックリヤシの葉の付け根の部分を良く確認する。
新しい観葉植物を購入したときなどについている、カイガラムシをうつされやすい。

 

 

トックリヤシの種

トックリヤシの種

トックリヤシは単幹性のヤシなので種から実生する。
高温でないと発芽しないので、夏に種を植えると
発芽させやすい。

 

トックリヤシの種 拡大

 

種は他のヤシ類と比較すると大きい、マニラヤシより小さく
トックリヤシモドキよりは大きい。ビー玉ぐらいの大きさ
形は楕円形で実もかなり固い。

特に香りはなし

 

成木が種を出すとかなり多く一つに数百ぐらいの種がつく。
沖縄では2月頃に種がなっているのをよく見かけた。

 

 

トックリヤシ 枯れる原因

単幹性のヤシなので葉がすべて枯れると以下のよう

  • 葉が全て枯れると、再生できない
  • 基部が腐ると広がって枯れる可能性がある
  • 全ての葉が葉やけになると枯れる可能性がある

 

葉が全て枯れると、再生できない

トックリヤシは単幹性のヤシで、かつ葉が少ないので冬の育て方が肝心。
葉がすべて枯れ落ちてしまうと、苗木そのものが完全に枯れる。

もし葉がかなり黄色くなってきて、緑色の部分が残っている場合は
早めに黄色く変色してきた部分をカットする。

トックリヤシ

上写真はトックリヤシの大きいものだが、この大きさでも
数枚程度しか葉が出てこない。

 

基部が腐ると広がって枯れる可能性がある

 

主に植え替えをせずに根がつまり、根ぐされが原因で、基部が腐る事が多い。
水を与えた際に水が鉢底から直ぐに抜けていかずに
溜まったような状態になるときは根づまりの可能性がある。

傷をつけた後に日光に当てて乾燥せずに、しめった
状態などにしても基部が腐って枯れる。

基部が腐った場合は、腐った部分よりも大胆にけずり落として
日光に当てて回復させる。
削り落とした部分が黒ずんでくることもあるが正常
思ったよりも乾燥するのに時間がかかるので
削り落とした部分に水がかからないようにする。

 

全ての葉が葉やけになると枯れる可能性がある

トックリヤシの葉

室内で日光にあまり当てず育てていて、急に戸外で直射日光に当てると
葉やけになる。
トックリヤシは葉が全て枯れると、再生できないので
全ての葉が重度の葉やけになると枯れる事もある。
戸外に出す際には、少しづつ日光に慣らしていく。

 

トックリヤシ 似ている ヤシ

同じ仲間にトックリヤシモドキ(Mascarena verschaffeltii.) がある

トックリヤシモドキ 成長

トックリヤシモドキ 名前

 

上写真はトックリヤシモドキ、 幹はとっくり状にならない。モーリシャス原産。
トックリヤシ、トックリヤシモドキとも1912年前後に渡来した。

トックリヤシと比較するとかなり大型に成長する。

 

トックリヤシの育て方 枯れる原因と同じカテゴリ

 

 

トックリヤシ 値段


  • おしゃれ 観葉植物・希少:トックリヤシ(徳利椰子)*とっくりやし 6号 セラアート鉢植え

    7980円

  • 観葉植物/トックリヤシ(ボトルパーム) 6号鉢植え

    7345円

  • 【現品発送】トックリヤシ 10号セラアート鉢植え S10

    19800円