山椒の木 寿命や挿し木 虫対策

学名 Zanthoxylum piperitum.
属名 サンショウ属
原生地 日本
幹、茎の形状 トゲがある。
葉の形状
種、果実、花 実は小さく赤っぽい。
類似 朝倉山椒
殖やし方 挿し木

 

 

山椒の木

山椒の木 プレート

山椒(Z. piperitum (L.)DC forma inerme (Makino) Makino.)はミカン科サンショウ属

木の芽もお吸い物やいろいろな日本料理に使えるので、用途が多い苗木。
原種であるからか、成長は他の山椒類に比べ早く、木の芽を利用するの
であれば1本大きい苗木が庭に植わっているだけでも何度も料理に使う事ができる。
特に手間のかからない樹木。

 

山椒は耐寒性があるので路地上栽培が可能
写真のものは雪が積もる標高、千メートル付近の野山に自生している山椒
標高は100m上がるごと気温は0.6度程度下がるので地上から約-6℃も低い場所
に自生していた、おそらく冬の気温が低い日などは-10℃近くまで下がると思われる
ので苗木がある程度の大きさになれば寒さはあまり気にしなくても問題は無い。

 

大きさの特徴

山椒の画像全体

自生しているサンショウ

落葉低木、木の芽はかなりの方向を放ち、手で触ると手にも香りが移るほど。
夏~秋にかけて実がなる。
よく店に売っている小苗からは想像しずらいが古株になると5メートルにも成長する。

 

 

山椒 芽吹き 時期

山椒の木 芽吹き

 

落葉低木なので冬は葉を落とす、芽吹きの時期は
場所や個体の管理状態によって変わるが、関西であれば4月の中旬から
いった所。

芽吹きの時期から少しして、ちょうどいい感じにアゲハチョウが
やってくるのでしっかりとした対策を。

 

 

山椒 接ぎ木 時期

山椒の木 小さい枝

 

山椒の接ぎ木の時期はまだ山椒の芽吹きの始まる前の
2~3月。

葉が落葉しているが、この時期が接ぎ木には最適の
時期となる。

 

山椒の木 寿命

植えられてある程度年月が立つ山椒の木

 

山椒の寿命は長い

数年と書かれているのは嘘なので鵜呑みにはしないように、単に枯らしただけの話
普通に考えてこの手の樹木が数年というのは考えられない。

ホームセンターでよく売っている30cmぐらいの苗を
2年~3年ほど育ててもまだまだ苗と呼べる大きさ
と思える程度。

山椒などの成長記録などをみてみてもわかるかと思われるが
幼苗から1メートルぐらいに成長するだけでも
5年ほどかかるようで。

幼苗から5mほどに成長するだけでも
10年近くはかかるはず、そこから何十年も枯れないとされている。

 

山椒の木 トゲ

 

山椒の木 トゲ

やや若い木であれば、面倒なトゲなのであまり好まない
ような人は刺なしの品種を買ったほうがいい。

棘がほとんどない「朝倉山椒」

棘が短い「山山椒」などの品種もある。

 

ただ、環境に強いのは山椒で
他の種は普通の山椒を台木で使った接ぎ木のものが多い。

山椒の画像

山椒の木の実際の幹肌にはこぶのようなぶつぶつが
出来る、トゲはある程度古くなると手でさわるだけで
簡単にもげるようになる。

 

 

山椒の木 挿し木

 

日に当たる 山椒の木

 

山椒を挿し木として増やす場合の方法や
時期や失敗の原因など。

普通の山椒はそこそこ付きやすいですが
他の種類はつきにくいものもあります。

 

 

山椒の挿し木 時期

 

山椒の木 実のなる時期

(実のなる時期に挿し木をするのがおすすめ)

山椒の挿し木は他の庭木と比べてもそこまで
付きやすいということはない。
なので穂木の水分が枯れづらいように
挿し木の期間に梅雨期が入っているほうがいいです。

 

3月~5月頃から始めるのが挿し木の適期。
穂木を管理する場所にもよるが
5月あたりの時期は地熱25℃前後に保たれるので発根しやすい。

 

できれば本格的に気温が上がる前の時期までには
挿し木を発根させておきたい所。

 

 

山椒 挿し木 失敗

山椒 挿し木の切り口

(切り口に雑菌がはいることが多い)

挿し木の失敗 原因となりそうなのは

 

切り口に雑菌が入る

新品の用土を使わない。

穂木の切り口に雑菌をつける。
剪定バサミや、手などで触る場合にも注意。

水を与える時雑菌が入った水の場合に
切り口から雑菌が入り穂木が枯れます。

 

 

穂木の水分を枯らせる

風が強く当たる場所におき管理する。

直射日光のあたる場所におき管理する。

 

 

よくありがちな失敗は先端部分を挿した時に穂木の養分だけで
新芽が成長するといった場合です。
発根にエネルギーが回らなくなり発根率が低下する。

この場合は太い穂木でないと養分が枯れて
失敗する事が多いです。

 

 

山椒 挿し木 発根率を上げる

 

 

山椒の挿し木は他の庭木と比べても発根率がそれほど高くは
ないので大量の挿し木を行う場合は、事前に穂木を採取する前に
やっておいたほうが良いです。

 

採取するまえに穂木への養分蓄積
採取数週間前から液肥などでリン酸、カリウムを
多めに与える。
(これは細胞壁が肥厚させる為、細胞壁が厚いものほど菌が進入
しにくくなる。)

晴れの続いた後の日を選ぶ。

 

十分に水を与えた次の日に穂木を採取する。

 

事前に穂木に養分を蓄えるような形にした後で
挿し木用の穂木を採取します。

 

 

山椒 挿し木 方法

 

山椒の木 挿し木 穂木を採取

 

出来るだけ用土に近い新しい部分の穂木を採取する。
幼若性が高いほうが発根率が高くなります。幹(根)に近い
部分ほど幼若性が高く、先端に近いほど幼若性が低くなる。

太さは鉛筆と同じぐらいか少し細いぐらいが
加工しやすいです。やってみればわかりますがある程度の太さに
なると加工に時間がかかります、さらに山椒は刺があるので面倒。

 

山椒の枝 枯れた部分
枯れた枝などは腐る原因となるので取り除く。
写真右側が枯れています。

 

山椒の木 先端の部分

先端部分は穂木として利用しない、使うとしても
先端は切り落とします。
とりあえず挿しておいてもいいかと思いますが、すぐに枯れてカビの原因となることも多いです。

 

山椒 挿し木 切り分けた枝

穂木を剪定バサミで上に8~10cm程度に切り分ける
葉がないものでも発根するので利用します。
(剪定バサミの雑菌は事前に取り除く)

 

 

夏期に採取したものは下葉を落としたり葉を少な目にします。
山椒は剪定ハサミで行わずに手ですっと強めに引っ張っても
綺麗にちぎれます。その際に残す葉をつぶさないようにする。

山椒 挿し木 葉が付いた枝

(下葉や葉を落とす前)

山椒 挿し木はを落とした枝

(下葉や葉を落とした後)

 

 

 

山椒 挿し木 切り口を切る

切り分けた穂木の下の切り口を斜め45度にカットします。

 

山椒 挿し木 先端を切る

さらにとがった先端を少しだけ切る。先端を切るのはカルス(保護壁のようなもの)の生成に役立ちます。

 

山椒 挿し木 加工後

(穂木の加工後)

 

 

山椒 挿し木 水につけこむ

穂木の切り口を下にむけて、水に1~2時間つけこみます。

 

カットした部分にメネデールやルートンの発根剤を
塗ってから無菌の赤玉土などに挿す。

発根剤をつけるのは数多く発根させたいときや
穂木がすくない時の場合だけでいいかと思います。
上の写真程度の数ぐらい挿し木を丁重に管理して行えば
発根剤なしでも数本程度はつきます。

 

山椒 挿し木 育て 方

 

挿し木を育てる場合は
水分の蒸発を防ぐために置き場所が重要です。
直射日光のあたる場所に置くとだいたいは
失敗します。

 

置き場は風当りのない日陰の場所。

 

乾燥を防止するために十分な潅水を行う。
枝全体へと少しづつ水を与えるようにする。
用土は湿った状態を保つ、赤玉土や鹿沼土などでは水は
毎日やっても良い。

 

挿し木する時期にもよりますが
1週間ぐらいで新芽がでてきます。

 

山椒 挿し木 1週間後 山椒 挿し木 1週間後 2

 

 

夏場に山椒の挿し木を行った場合約2~3ヶ月程度で発根して
挿し木が成功する。

 

 

小さい 山椒の木

 

山椒の路地への植え付け方
適季は3月、苗木を植え付ける場所は日当たりの良い場所を選ぶ。

苗木の植付け方は、やや深めに穴を掘り、まずその上に腐葉土と
有機質肥料を混ぜ
、穴を埋め込んだ跡に、浅い部分に山椒の苗木を植えて
土を盛り付けて穴を埋める。

鉢植えの場合の植え替えは、2年に一度程度
あまりほおって置くと根づまりを起こして、根が腐り枯れる。
植え替えは鉢底に鉢底石を敷き、腐葉土、赤玉土(小)などの用土
苗木を植え込む。


育て方 4月~10月

夏季は乾燥しやすいので、頻度を多目に水やりを行う。
真夏の高温期には毎日水やりをしても良い。

鉢植えの水やりの給水量ほとんどの植物に共通で、年中行う時は鉢底から流れ出る
ほどにたっぷり
と与える。
これによって用土の中の老廃物を流す、用土の中に酸素を送り込む
固形肥料を水で溶かし用土に流しこむ、の3つを行う為のようだ。

小さい苗木は特に水切れに注意して育てる。
4月~5月初旬は害虫のアゲハチョウの産卵期になるので対策を行う。


育て方 11月~3月

水やりの頻度は少なめに行う。
鉢植えの場合は完全に用土の表面が乾いてから水やりする。
落葉樹なので秋には葉が落ちる、葉が全て落ちても水分は必要なので
完全に用土は乾燥しないように管理する。

 


山椒の木 肥料

山椒の木 用土付近

 

5月~9月の成長期に2ヶ月に一度、有機質肥料を施す。
3月の春に芽が出てくる前に、寒肥を施す。
それ以外の時期は肥料は施してはいけない

肥料は、化成肥料よりも、有機質肥料のほうを与えた場合のほうが成長が良い
特に安いものであればその差は顕著に現れる。
化成肥料は(窒素、燐酸、カリ)の3要素以外の他のミネラルが不足しがちになる
ミカン科の場合だと新葉が先端から白くなり、しおれる銅不足の症状が出易い。

臭いにあまり気にしないようであれば、有機質肥料は鶏糞をお勧めする
用土の中にしっかりと埋め込んでおいて、何日か立てばそれ程臭いは感じられなくなる。

 

 

山椒の木 虫

山椒の木 葉ついた虫

山椒を育てる場合ミカン類の害虫、アゲハチョウ
産卵期4月~5月初旬には対策は行っておいた方が良い。

おそらく殆どの方が山椒を栽培する際は食用目的であろうかと思われる。
主にネットで苗木全体を囲うと良い。

アゲハチョウの成虫は割と小さい隙間からでも入りこむので確りとネットで覆う。
小さい苗木であれば100均などで売っている網戸用のネットとかでも代用が出来るし
もっと良い代用品もありそうだ。

手軽な虫除けとしては、木作酢、竹作酢がある。
竹作酢を、3月頃から山椒に使用してみた所、産卵期でも
アゲハは寄ってこなかった。

 

山椒の木 寿命や挿し木 虫対策と同じカテゴリ

 

 

山椒 値段


  • [楽天市場店限定価格] ◆グリGO!秋のガーデニング応援祭◆ ■優良2年生大苗■ 山椒 苗 【スーパーストロング トゲなし実サンショウ ぶどう山椒】 特上 2年生大苗 接ぎ木 苗木 果樹 果樹苗ブドウサンショウ 根腐れ抵抗性台接ぎ木苗

    3762円

  • 山椒 苗 【トゲなし実サンショウ ぶどう山椒】 1年生 接ぎ木 ポット苗 苗木 果樹 果樹苗ブドウサンショウ

    1980円

  • 朝倉山椒 苗木 実山椒

    3500円