オリヅルラン 葉が折れる
オリヅルランを育てていると
葉が折れるということは、よくあるの
ではないでしょうか。
少ない観葉植物だけなら、スペースが
あるかと思うので、そこまで葉を折ったり
するということはないと思いますが
多くの観葉植物を育てていると
移動したり、水やりしたりするときに
葉が折れやすいですね。
そこでオリヅルランの葉が折れてしまった
ときにどうするのかというのを
書いておきます。
オリヅルランの葉が折れるのは普通によくあることです。
すこし力をいれるとしなっと曲がらずに
そのまま折れてしまいます。
葉も折れやすい所がありますが、根も
かなり折れやすいので植え替えのときには
注意が必要です。
葉が折れやすいのは育成状態に
問題があるというわけでは
ないですが、状態によっては枯れる
ことに繋がることもあります。
オリヅルラン 葉を切る
葉が折れてしまったときにはどうするか
ということですが、そのままの
通り残った葉を切ってしまいます。
日に当たっているような環境では
ほとんどないと思いますが、葉を切ると
まれに腐食することもあります。
この葉を切るときは、綺麗にしている
剪定バサミなどで切り取ります。
切る場所もあまり根元付近から
切りすぎると、腐食した際に全体に
伝わることもあるので、根元よりもすこし上から切り取ります。
そして切り取ったあと、乾燥するまで
その部分に水をかけないようにします。
霧吹きなどもやめておきます。
オリヅルラン 黒くなる
オリヅルランが黒くなり葉が折れると
いうこともあると思いますが
これは普通の状態ではなくほとんど根腐れです。
このままほおっておくと、残念ながら
枯れてしまうことになります。
根腐れの見た目は
- 葉の根元から黒くなる
- 中心から葉が折れる
- 株が全体的にぐらぐらする
- 根が腐っている
などです。
オリヅルランはロゼット型の観葉植物なので根腐れになるとほぼ枯れます。
もし根腐れになってしまって
ランナーや子株があればすぐに
切り取れば、それを育てることで助かるので。
あるのであればすぐに切り取っておきます。
オリヅルラン 霜にあたった
オリヅルランは比較的耐寒性が
あるので、地域によって外で育てる
こともできる観葉植物です。
根腐れではなく、霜にあたった
ことによって葉が折れるということも
あります。
葉が部分的に霜にあたって腐食して
葉が折れるのであれば、切り取る
だけでもとくに問題はおこりません。
一番よくあるのが、中心の部分に
水がたまった状態になって霜にあたって
葉が腐食することです。
腐食が進むと地上部分がすぽっと
全部抜けるようになります。
これはよくあります、とくに冬に
水やりするときは地上部分には
与えずに、用土付近からあたえるように
します。
かなり高確率で枯れますが
この状態でも、まだ根が腐っていなければ
腐食した部分だけを切り取ることで
助かることもあります。
TAGS:剪定, 育て方, 葉
オリヅルラン 葉が折れると同じカテゴリ