ポトス 水中で育てるメリット

 

ポトス 垂れ下がる

ポトスは アクアテラリウムや水槽の
なかの水中でも育てることが
できる植物です。

熱帯魚水槽などの水中で育てることでのメリット
色々と紹介しておきます。

 

 

ポトス 冬 枯れる リスクが減る

ポトスの画像

 

ポトスは冬の寒さには比較的弱いような
観葉植物です。
寒さにあたるとよく茎の部分が
黒くなって駄目になります。

 

寒い地域であれば意外に根腐れで
枯れてしまったということも多いはずです。
初心者の方はよく最初のほうに枯らして
しまった経験をお持ちの方も
多いのではないでしょうか。

 

そんなポトスですが、熱帯魚などの
水槽のなかに限りますが当然ながら水温が25℃前後
にキープされている
わけでかなりの安定した温度環境です。
(育てる生物によって異なると思いますが)

 

このことでポトスが冬に寒さで枯れる
リスクが軽減されます。
というかほとんど枯れることはなくなります

念のために水中と地上で同時に
そだてるということがおすすめです。

 

 

ポトス 水耕栽培 肥料 要らず

化成肥料

水中で生体を飼育している環境で
ポトスを水耕栽培する場合
肥料は要らなくなります

 

水草用の肥料はありますが
ポトスはそこまでの肥料は必要ないです。

生体が出す糞などの窒素分だけでも
十分に育ちます。

 

しかし生き物によっては
食害にあうようなので草食の生体には注意が必要となります。

有名なところでは

  • グラミー
  • プレコ
  • グッピー
  • コケとりの貝類
  • ビーシュリンプ等のエビ類

など

雑食の魚などではよくつついて
引きちぎられる所があります。

 

 

 

ポトス 水差し 冬

 

 

水中で育てることでのメリットの
一つとして水差しが冬でも
出来る
ということがあります。

こちらも熱帯魚などの水槽のなかでの
話になります。

 

水差しとは、茎を切ってそのまま
水につけると根がでてきて
育てることができます。

茎の節の部分から根がでてくる
ので、このあたりを丁度
砂利などのなかに埋まるよう
にして水差しします。

 

水中の砂利などのなかに差し込む
と根がでてくるので
そのまま育てられることになります。

 

ポトスの画像 木に着生

ポトスの場合は流木などに張り付かせる
こともできます
、輪ゴムなどで軽く
押し付けておくと着生できます。

たとえ水中で枯れてしまっても
地上で観葉植物として育てている
ポトスから再度水差しで何度も植え付ける
ことができます。

 

最後にデメリットは水中で長く
健康的に育てるにはメタルハライドランプ
などの
水草を育てるようのランプが
必要となります。

普通の蛍光灯のものでも、水草用の
ものもあるのでそのあたりを
購入すると手軽です。

ポトス 水中で育てるメリットと同じカテゴリ