モンステラ 直射日光あてるあてない
モンステラを育てる際の直射日光
に関連するような
「直射日光にあてないときの問題」
「直射日光にあてたときの問題」
などを簡単に紹介しておきます。
直射日光にあてないときの問題
モンステラは日照時間が少なくても
育つような植物です。
他の観葉植物とくらべてもかなり
暗い場所であっても普通によく
伸びます。
もともとは、原生地ジャングルのような場所で
木や岩などに着生してのびる植物なので
日陰の場所でも見かけられます。
しかし、モンステラを少しでも直射日光にあてないと色々と問題がでてきます。
モンステラ 蛍光灯だけ
モンステラは蛍光灯の光だけではあまり育ちません。
家庭用の蛍光灯の光では光合成が
ほとんどできずにだめで、太陽光が必要です。
蛍光灯だけであると育っているように見えても
もともとの養分だけで成長していて
最終的には伸びなくなってきます。
直射日光などの太陽光をあてることが
できない環境であると
普通に成長すずらくなります。たとえ窓ごしから太陽光に
あてたとしても、冬の室内では
よく日照不足がおこります。
蛍光灯などのライトではなく植物育成用のLEDであれば
日光にあてたときに比べると成長は劣りますが
すこしは成長します。
モンステラ 徒長
(もともと葉柄は長く伸びますが、さらに伸びる)
モンステラ 蛍光灯だけなどで
育てていると、よく徒長してしまいます。
葉の付け根の葉柄がかなりのびたような形になります。
ついでに、普通よりも葉が柔らかくなる
ということも多いです。
徒長すると見た目がよくなく美観をそこなうということも
ありますが、置く場所などにもこまる
ことにもなります。
徒長した枝などにあたってしまいそのまま鉢を倒して、土を部屋に
ばらまいたなどの経験があるかたも
多いかもしれません。
徒長は太陽光などにあてていない日照不足が
原因となります。
モンステラ 日焼け 葉が茶色
直射日光にあてたときの問題は
見た目が
- 葉が茶色
- 日焼けした
ようになることです。
これを園芸では 葉焼け といいます。
葉焼けは蛍光灯だけの室内などの日照時間が
すくないような環境から急に直射日光にあてることで
モンステラの葉が焼けたようになる
現象です。
弱ってきたときに対処しよう
として外にだしてみる。
冬の室内で育てていたところ
気温が上がってきたので外にだして
育てる
などの急な環境変化、もともと日照時間が
すくなかったものに、直射日光
をあてつづけるようなことで起こります。
モンステラは慣れると直射日光などの
強い太陽光でもあまり問題はおこりませんが
少しずつ日照時間を増やしていく必要があります。
TAGS:育て方, 葉, 葉焼け
モンステラ 直射日光あてるあてないと同じカテゴリ
植物育成用 LED 値段