パキラ 蜜と樹液

 

パキラ 大きいのはよく蜜を出す

 

観葉植物パキラから樹液のようなネバネバ
としたものがでてきている
少し大きめのパキラを購入すると
夏場によくありがちです。

 

樹液といえば北海道蘭越町では、4月ごろにのシラカバ樹液を
採取して化粧品などに使われている。
どうやらシラカバ樹液の保湿力が
化粧品としても有用なようです。

またシラカバ以外の植物も、
有名なウルシの樹皮から採取した乳液は漆の原料。
パラゴムノキの乳液は弾性ゴムの原料。
ノリウツギを製紙糊。
面白い所では松ヤニからビールなども作るとこができる。

 

樹液といえど、使い方によっては製品などの価値の
あるものにもできますが、一体植物のあの樹液というものは
どのようにしてててくるのか

 

 

日本大百科全書にはこう記されています。

植物の樹皮を傷つけたとき、そこからしみ出してくる液体をいう。樹液には、維管束に含まれる物質のほかに、特殊な分泌組織から分泌される樹脂、乳液などがある。分泌組織から滲出(しんしゅつ)する樹液は、植物が損傷を受けた部分の補修をする働きをもつといわれている。

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)

 

 

植物が傷ついたときに、損傷を受けた部分の補修を行うためのもの
よく樹木から樹液がでる時期のことを考えてみると、虫が動き出すような
季節であることも多いです。

ちなみに樹木は損傷を受けたところに
カルスを発生させて修復を行う。
挿し木ではわりと重要な役割をもちます。

一般的に育てているパキラから出ているほとんどのものは
樹液ではなく蜜ということがほとんどです

 

 

 

パキラ 蜜

パキラは花外蜜腺というものをもっている
ので、大型になると蜜をだすよう。

Pachira aquatica (pachira nut)

2019/12/11 … Pachira aquatica is a tree of seasonally inundated plains of Central … and produce copious amounts of nectar with a high sucrose content …

出典 –https://www.cabi.org/isc/datasheet/39234

2019/12/11 … Pachira aquaticaは、中央部の季節的に水浸しになる平野の木です…そして高い糖分含有の大量の蜜を生産します…

 

パキラ 蜜とネバネバ

この花外蜜腺というものは、葉柄などについている蜜腺
ここからでる蜜で蟻などを寄せる。

桜や桃などにも、葉の付けねにこの花外蜜腺というものがついていて
花のシーズンだけでなくとも蟻を寄せて昆虫からの食害を守る
桜の花外蜜腺は見た目とてもわかりやすい。

桜は花のシーズン以外にもよく根本に蟻をみかけると思った
ひとも多いのではないでしょうか。
これも花外蜜腺の役割というわけだったのです。

パキラも花外蜜腺からのネバネバの蜜が
でているときはかなり蟻を寄せやすいです。
この蜜がでているときは外にはあまり出さないほうがいいです。

 

 

 

パキラ 蜜と樹液 まとめ
パキラの樹液
植物の傷ついた部分の修復をする働きを持つ液体
パキラから出ているもののほとんどは蜜
パキラの蜜
大型になると蜜を出す
花外蜜腺から出る蜜で蟻などを寄せる
蟻を寄せて昆虫からの食害を守る
蟻などを寄せるために外に出さない方が良い

 

 

 

パキラ 蜜と樹液と同じカテゴリ

 

 

ニーム 油かす 値段


  • 花ひろば ニーム核油かす 2kg入り

    1998円

  • [楽天市場店限定価格] ◆グリGO!秋のガーデニング応援祭◆ 肥料 有機 【ニーム核油粕 (ニーム核油かす)】 2kg入り 肥料 固形肥料 害虫忌避 園芸用品 ガーデニング 雑貨

    1534円

  • 千代田肥糧 ニーム核油粕 (粒状品) 20kg 肥料 油かす土壌改良 有機 【代引不可】

    8030円