ユリノキ 香りと挿し木

 

ユリノキ 画像

 

大きく成長する ユリノキ 画像

 

街路樹などでもよくみかける、ユリノキは
5月頃に黄色い大きい花を咲かせるので
かなりよく目だちます。

 

 

成長は非常に早く、街路樹としてもわりと大きくなり
環境がよければ10年ほどで約10メートルにまで育ちます。

ユリノキ 画像 大型 ユリノキ プレート 画像

 

この写真のものはかなり大型でかなりの高さに
なっていますね。

 

 

ユリノキ 葉

 

ユリノキ 多数の葉 画像

 

ユリノキの葉はトウカエデなどに少し似る
大きめの葉をしています。

 

この葉の形は半纏(はんてん)のような形に
似ることからハンテンボクという別名があります。
ユリノキはモクレン科ですが、モクレン科にはボクという
和名がつくような植物が数多くあり。

ユリノキ 葉 表 画像 ユリノキ 葉 裏 画像

 

たしかにやや葉が向きや形によっては少し
半纏に似ている所がなくもはないような気もしますが。

 

 

ユリノキ 香り

 

ユリノキ 花 画像

 

ユリノキの花はわりと大きく、大人の手を広げたぐらいの
大きさはあります。
花の形からチューリップ・ツリー
別名もあります。

 

ユリノキ花の形

 

黄色い大きな花の香りは、みかけると一度はかいでみたいと
おもう人も多いのでしょうか。

 

公園などで目立つ所に咲いてあるものには
開花時期などに次々と顔を近づけている人も多くみかけました。

ユリノキ 葉と花 画像

 

さてそんなユリノキの香りですが、なかなか独特の香り
をしています。

 

 

わりと他には少ないような花の香りです。

 

 

例えてみると、わらび餅の粉のような香り
いったところでしょうか。
なにかの和菓子の団子などの粉っぽい香りがほのかにします

粉がついた餅

 

 

クワ科の植物の一部のものも、葉などは成長期に
少し似た香りがします。
ウンベラータなどは成長期に日に当てて育てたり
しても葉がこのような香りがします。

 

ユリノキの香りは花などでは、そこまでないようなものなので
なかなか珍しいものです。

ユリノキ 蕾 画像

 

 

葉の形といい花の香りといい、なかなか和を感じ
させるような木のひとつに思えます。

 

 

 

ユリノキ 種

 

 

ユリノキの実は葉が落葉した後で熟して
種となります。

 

枝だけのなにもないような所について、花の蕾が
枯れたような感じの種をつけます。
これは集合果で、おおよそ100個の種
できています。

 

ユリノキの果実は翼果などとも呼ばれていて
実1つに飛ぶような楕円の羽がついていて
これにより、風に吹かれて離れた場所へと
増えていくことができます。

 

このため、きっちりと花後に剪定できる人でないと
あまり家の庭には植えないほうがいいかもしれません。

 

 

ユリノキ 挿し木

ユリノキ 幹 画像

 

 

ユリノキは花後の初夏から真夏に挿し木をすることに
よって増やすことができます。

 

ユリノキの挿し木の仕方を簡単に紹介しておきます。

 

事前に剪定ハサミや刃物などのユリノキの枝を穂木として
加工するようなものは雑菌を洗い流しておく
挿し木は切り口に雑菌がついて枯れることがかなり多いです。

 

ユリノキは枝が太い部分も多いですが、鉛筆の太さぐらい大きさの枝
利用したほうが枝を加工しやすいです。
全てが挿し木してもつくわけではないので、ある程度の数の
挿し木をする必要があります。
出来る限り用土に近い、勢いよく伸びた新しい枝を利用。

 

葉を2~3枚程度残るようにして、枝を剪定バサミで8~12㎝程度に切り分ける。

 

ユリノキは葉がやや大きいので、やや小さめに
残した葉1/4程度に切る
大きいものはもう少し小さくしてもいい。

 

刃物などで穂木の切り口斜め45度にカットして、さらに先端を
クサビ状に少しだけ切る。

 

枝の切り口を下に向けて1~2時間挿し穂を半分ぐらいまで水にひたす。

 

切り口にメネデールやルートンの発根剤を利用。

 

用土は挿し木専用のものを利用するか、新品の鹿沼土小粒に斜めに挿す
穂木を挿す間隔は葉と葉が触れ合う程度。

 

鉢やプランターの場合、端の部分に挿すと挿し木が付きやすくなります。

 

ユリノキ 香りと挿し木と同じカテゴリ

 

 

ユリノキ 値段


  • ユリノキ 0.3m 10.5cmポット 苗

    2200円

  • 百合の木(ユリノキ)チューリップツリー*先端カットしている場合があります!

    4180円

  • ユリノキ 0.5m 10.5cmポット 苗

    2420円